2011-01-01から1年間の記事一覧

スイスにも押し寄せる長時間勤務の波

スイスに来てまず驚いたことの一つにスーパーの営業時間の短さというのがあるのですが、こちらに来てからの2年ほどでそれも大分変わってきました。 アパートの近所のコープは 平日8時〜18時 土曜日8時〜16時 だったのですが、それが昨年営業時間の延長で 平…

Velobörse

Velobörseというのは自転車のフリーマーケットの事です。 Veloは自転車、börseはマーケットと言う意味です。先週土曜日にPro Velo Kanton Zurichと言う組織がやっているVelobörseに行ってきました。運動不足の解消の為に自転車を買おうと思ったのですが、物…

さきがけに出してみた

昨日が締め切りだった、JSTのさきがけに出してみました。 まあ、自分の分野(認知神経科学)がメインで出せる領域は昨年度で終わってしまったので、別の領域に出してみました。。 3年型にしようか5年型しようか迷ったのですが、3年が当たっても帰国して立ち…

報告書

海外学振の1年目終わり、中間報告書を作成が無事終了。今回は報告書1日半で全部終わりました。あとは、ボスからの評価の部分のサインをもらって日本に送るだけになったのですが、、 改めて日本のフォーマットって言うのはいい加減と言うかフリーダムと言うか…

いったいいつまで続くのか?

東日本震災による福島原発の状況は依然として予断を許さない状況ですが、いったいいつまであの冷却作業を続ければ良いのかと言うのが結構疑問でした。 柳田御大のブログ経由でこの大前研一氏のこの動画を知ったのですが、これは聞く価値があります。一文で書…

Permitの更新とKreisbüroの場所

東日本大震災の被害規模の大きさに言葉がありません。 今は福島原発がなんとか持ちこたえてくれることを唯々祈るばかりです。Zurichに来てもうすぐ2年がたつ予定ですが、毎年恒例となるPermitの更新に行ってきました。切り替えの時期になるとKreisburoから家…

Referee

ボスから某雑誌(standard journalよりだいぶ下)の論文の査読が降ってきたのだけれど、これがまたひどかった。日本のお隣の国からの論文で、同室の同僚に聞いたらその大学はあまりぱっとしない所らしい。 英語が終わっている。2,3文につき1回ぐらい、僕で…

雑誌からのinterview

何の縁があってか、Wienerinと言うオーストリアの女性向けの一般雑誌で利他性に関する記事を書こうとしているジャーナリストからインタビューを受けました。そもそも、どんな経緯で来たかと言うと、Ray Dolan -> Philippe Tobler ->私という流れで、前日ほぼ…

大学発行のZurich生活ガイド

今日のラボミーティングでラボマネが大学発行のZurich生活ガイドについて紹介してました。International PhD Student Guide内容はなかなか充実していて、銀行口座の開き方から保険のシステムや大学の施設の使い方などなどがひとまとめに。チューリッヒ日本人…

Ubuntuでmatlabのkey inputが出来なくなる件

Ubuntu 10.04LTS 64bitでMatlabとSPMをつかっていますがSPMを使っている時にしばしば(特に解析後のデータを見るときに)GUIにkeyboard inputが入らなくなる問題が発生します。マウスの入力には問題は生じません。この問題は高頻度で発生し、その度にmatlab…

日本からの送金

4月にこちらに来る友人のリクエストに応えて 日本からのスイスへの送金で一番簡単でコスト少ない方法は 郵便局からの送金 だと思います。 普通の銀行からの送金だとレートが無茶苦茶悪いのと、手数料が非常に高いので、あまりおすすめではありません。 あと…