2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

初雪

日本も暖冬のようだが、欧州も暖冬でスキーのWCのスケジュールが変更になったりするほど暖冬のようだが、ようやくこの冬の初雪が降ってきた。 街中にある研究室でも建物の屋根がうっすらと白くなってきたの、一応Zurich市内ながらも山側になる自宅付近は結構…

MS Office

PC

Z-treeはエクセル形式でログを出力してくれて非常に便利なのだが、多数の変数やサイズの大きいarray変数を定義すると古いエクセルの列数の制限(256列)を超えてたログを出力し昔のエクセルでは読めなくなってしまう。 Excel 2003までは 65536行×256列 Excel…

はやぶさ

上の子供が宇宙ブームだった頃(最近はプラレールとLego)はまだ東京に住んでいたので、JAXAiに行った事がある。まあその時に小惑星探査機「はやぶさ」の事を知って、時々様子をチェックしていたら 小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について と…

情けなや、日本神経科学学会

自分が所属する日本神経科学学会からもパブコメを送るようなメールが来たが、神経科学学会そのものが文科省・政府に対して何からのアクションを起こした形跡は見当たらない。一方、以下の団体は共同で 若手研究者育成・支援政策の強化に関する要望書(リンク…

パブコメ 内閣府

内閣府のページでも 科学技術関係施策の優先度判定等の実施に関する意見募集 なんてのがやっている。今回は文科省だけでなく、厚労省や経産省の研究費も含めてコメントできます。 基礎的過ぎるNEDOなんて無駄だから、これは文科省に回すべき真の応用で無…

事業仕分け パブコメ

文科省のサイトで今回の事業仕分けに関するパブコメを募集している。 行政刷新会議事業仕分け対象事業についてご意見をお寄せください なので、自分もパブコメを送ってみた。ニコ動にアップされている議論を聞いていて、ポスドクに関する誤解?が気になった…

Wellcome trustの新しいfundingと日本的研究の進め方

先週のNatureの記事でUKのWellcome trustの新しいfundingに関する記事が出ていたWellcome Trust makes it personal in funding revamp The new Wellcome Trust Investigator Awards for junior faculty members, and the Senior Investigator Awards for mor…

ポスドク問題

この数年、あちらこちらで話題になっている「ポスドク問題」(博士課程を修了し博士号を取得したものの、常勤職を得られない人たちが急増しているwikipedia:博士研究員も参照)だが、今更何を書くのかと言う気もしていたが、今回の事業仕分けの討論を聞いて…

事業仕分け 科学研究費

さて、去る13日に文科省関連の事業仕分けが行われたのだが、その結果は燦々たる状況である。 (文科省管轄の)科学研究関連で事業仕分けの対象となったものが SciencePortalのレビューに出ている。 研究への資金分配法が変わるのだから、我々研究者も気にか…

ワイアレスマウス

PC

家の机はあまり大きくないので、ワイアレスマウスを買ってみた。 ラボで使っているのと有線のロジクールのマウスがフィットしていたので、同じ形の無線のマウス コードレスレーザーマウス MX-620 を購入。 LowenplatzのMigrosの電気屋で購入49CHF 使い始めは…

ノートPC HDD交換

PC

日本から持って来たThinkPadX61とEndeavorNJ5000ProのHDD空き容量が厳しくなって来たので日本からデータを持ってくる為に買ってきた2.5インチHDDに交換を試みる。 クリーンインストールをするのも面倒なのでHDDクローンで移行作業をしようとネットを調べてい…

z-Tree Slide Show簡易マニュアル

とりあえず、画像の提示は出来るようになったので、簡易マニュアル(ほとんどメモ)を作成。宣伝する気はありません、見つけた方はご自由に使って下さい。 簡易マニュアル 現時点では最低限の内容しか入れて(把握して)ないので、時間があれば今後改訂した…

z-Tree

z-Treeと言うのは研究室で開発している実験用のソフトで、Ver.3になってから画像などを色々と表示出来る機能が加えられた(新機能に関してはz-Treeのwiki参照)。自分もそれを使う(使わなければならない)ので自分の課題に使うz-Treeのスクリプトを書いてい…