Google waveをどう使うか?

現在Google waveを使って、数名で文章を作っているのだが、これはなかなか便利だ。
しかも参加者が日本、US、欧州とバラバラなので、時差があるために、時間を決めて一緒にチャットと言うわけにもいかないが、google waveだと時差を気にせず自分の時間が空いたときに書き込むことが出来る。


ただ、使っているうちに、いくつか問題が出てきた。

  • 現在beta版であるせいもあるが、結構クラッシュする
  • アプリが重い(ネットブックぐらいだとかなり苦しい)
  • 大きな文章になると、さらに重くなる&クラッシュの頻度が上がる。

と、現時点ではあまり大きな文章を共同編集するのには不向きな感じ。共同研究をするに活用!!とか言っているが、現時点ではまだまだ厳しいかなー。abstractを一緒に直すぐらいなら、結構使えるとは思うが。PCのスペックの向上と、アプリの改善待ちと言う所か。。


あと、最近気がついた使い方としては、仕事のtodo listや覚え書きとしては非常に使いやすいかも知れない。以前はwordのアウトラインモードを使って管理していたが、一つのPCに入れておくと別のPC(自宅など)で仕事をする時には見られないと言う問題があって、いつもノートを持ち歩いてしまっていた。ならば、どこかオンラインにおければよいのだが、google docsを使うほどドキュメントサイズは大きく無いし、なによりgoogle docは結構使いづらいから、好きじゃないし。。と思っていたときに、google waveに自分だけが参加者のwaveを作って、そこに書き込んでみようと思いつく。


実際に使ってみると、これは非常に便利。
メモ書きだから文章量としては小さいので、ネットブックでもストレスを「あまり」感じずに使うことが出来るし。ハイライトなども使えるので重要・優先項目もぱっと把握出来る。さらに書き込んで"Done"を押すなり、他のwaveに動けば保存されるから、saveし忘れとかの心配をする必要も無い。


バイスも追い込み。年明けにはチェックしてもらえる所まで持って行きたい。。