2010-01-01から1年間の記事一覧

仮装

京大の卒業式の名物と言えば、仮装で、毎年いろんな仮装をする人がいて、毎日新聞の記事に取り上げられていた。 かく言う自分も、卒業式の時にはスキーのジャンプスーツを後輩と着て最前列の真ん中辺りに陣取った。その日のNHKのニュースに映っていて、友人…

ぎっくり腰

英語ではlower back strainとかlumber strainと言うらしい。 長年腰痛持ちだったけど、ぎっくり腰になったのははじめて。 と言うか、何かを持って支えないとマトモにたてない。。 ドイツ語では Bandscheibenvorfall(バンシャイベンフォアファル)と言うらし…

MbO

今日ここで書くMbOと言うのは一般的になじみがあるManagement Buyout(経営陣買収)ではなくて、Management by Objectiveの事です。ここが経済学の研究所だからなんなのかは良くわかりませんが、私が所属する研究室では1昨年にコンサル会社による評価を受けて…

アウトリーチ

ふじーさんの所で今回の提言のアウトリーチに関してエントリが立っていた。 詳細は該当エントリを読んで頂くとして、ネットを使ったアウトリーチに関して疑問を呈するコメント で、それに対するVikingさんの所のエントリー こちらでは既存のメディアの問題点…

これからの科学・技術研究についての提言

事業仕分け以降、何らかの行動を起こさねばとぽつぽつと記事を書いてましたが、実は、その他にも神経科学者SNSと言う神経科学の研究者用のSNSで議論した事をベースに、神経科学の若手研究者を中心とした方々とGoogle waveにて提言を作っていました。ようやく…

ようやく初スキー

日曜日に大きなスキー場の中でZurichから一番近いと言われるFlumserbergに行ってきた。 Zurichからは週末は直行のS-Bahnが出ていて、1時間20分で着く。IRとRを乗り継げば1時間。 直行のS-Bahnは 行き:ZurichHB発 6:38, 7:38, 8:38 帰り:Unterterzen発 16:0…

瞬間accept

すでに先週の話だが、先日送った論文が無事accept。reviewのhandlingはScholar oneが使われていたのだが、最終チェックのPDFでこちらで見えたfigureがreferee側で見えないというバグが発生。Editorial officeの人から連絡が来て、再度EPSファイルをuploadし…

ソフト上でのウムラウトの文字化け

z-Treeはウムラウトが文字化けしてしまい困っていた。 ドイツ語にはウムラウト(ä ö ü)があるが、これは通常の日本語の文字コードでサポートされていない文字なので、文字化けすることがある。ブラウザーなどは自動的に文字コードを認識して、そのページに適…

Revise終了

クリスマスイブに返ってきた論文のreviseを無事送り返した。 前回投稿のjounralではreviseを送った時に最初のrefereeのうちの一人がrereviewをしてくれなかったせいで、新しいrefereeが2人ついてしまい3ヶ月引っ張られた挙げ句にrejectと、unluckyとしか言い…

Matlabのparfor

Matlab 2008aからParallel Computing Toolboxにfor loopを並列化して処理速度の向上をさせるための parfor - end と言う命令が加わったのだが、最近ようやくちゃんと使ってみた。 以前にも使った事はあるのだが、並列化してもCPU使用率が上がらなかったので…

model based approach

実験心理学で行動を客観的な指標で評価しようとすると、古典的には 反応時間 正答率 の2つが絶対的な指標として用いられて来たわけだが、これだけでとらえられる物なんてわずかしか無い。表情筋の評価(FACS)などはあるが、FACSは熟練がいるし、そもそも微妙…

フラフープ

日本ではさっぱり見ないフラフープだが(小学校とかではやってるのか?)スイスの子供はフラフープをやるらしい。 で、さらに驚いたのが、こちらのフラフープは回しやすいように、中に水が入っている。確かに、遠心力で水が外に集まり低速でも回るのだが、逆…

Grunwine

明けましておめでとうございます。 新年早々なのでやはりお酒のネタを。。 飲酒歴は20年を超えるのだが、10年前位まではウイスキー、そこから3年ほど日本酒にはまっていたももの、その後アレルギーで2年ほど殆ど酒を飲まない時期があった。その後復活したの…